草の根ささえあいプロジェクトメールマガジン Vol.15
このメールマガジンは草の根ささえあいプロジェクトの正会員・賛助会員の
皆さまにお送りしております。
2014年8月5日発行
先日総会が終了し、法人の草の根ささえあいプロジェクトとして、3年目が
スタートしました。
昨年は、名古屋市の「子ども・若者総合相談センター」の受託に始まり、居宅
介護事業所「でこぼこ」の開所、「生きている図書館」の開催、厚生労働省社会
福祉推進事業の受託(調査事業)など、多くの事業を行い、草の根ささえあい
プロジェクトとして大きな変化の一年となりました。
今年の総会では、<中間的就労>について、会員のみなさまと語り合う時間が
ありました。普段、なかなか会員のみなさまと親しくお会いする機会はないのですが、
これからの草の根のチャレンジに関して率直に意見を交わしあえたこと、
今後の事業に生かせるような実践的な意見が多く出たことに、会員のみなさまの
できることもちよりマインドを感じ、頼もしく、うれしく感じています。
これから始まる一年も、色々な現場でお力をお借りすることがあることと思います。
そのときは、<できることもちよりでいこう!!!>マインドで。
今年度もよろしくお願いします。
それでは、草の根ささえあいプロジェクトメールマガジンをお送りします。
目次=========================================================
1.草の根ささえあいプロジェクト総会のご報告
2.イベントのご案内
■8/7(木) まるナゴ、8月定例会
■8/24(日) 8月草ラボ
=============================================================
1.草の根ささえあいプロジェクト総会のご報告
■草の根ささえあいプロジェクト 平成26年度定時社員総会のご報告
7月27日(日)、平成26年度定時社員総会がウィルあいちにて開催されました。
今年も真夏の暑さのなか、多くの会員の方にお集まりいただき、誠にありがとうござ
いました。
定時社員総会では、議決権をお持ちの参加者と委任状を合わせた数が過半数に達し、
提案事項の第1号議案から第5号議案まで、全ての議案が滞りなく承認されましたことを、
ここにご報告申し上げます。
今年度も会員のみなさまの応援をいただきながら、活動できますことを心より嬉しく
光栄に感じた一日でした。
まだまだ未熟者の私たちです。“草の根ささえあいプロジェクトの仲間”としてつながり、
小さな一歩を見守ってくださいますととても幸いです。
今後ともお力添えのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
※総会議案書はこちらのリンクから。 http://grassroots.jimdo.com/お知らせ-1/
昨年の激動の草の根の事業報告から始まり、新しい中間就労の事業を含め、今年はこんな
ことしたい!と夢がふくらむ力作の議案書になりました。
どうぞご覧ください☆
2.イベントのご案内
■まるナゴ、8月定例会
まるナゴ(正式名称:インフォーマルネットワーク名古屋)では、多様な現場をもつ
支援者の方々の、顔の見えるネットワーク作りを目的として、毎月1回定例会を開催
しています。主なコンテンツは、それぞれが現場で抱える困難事例のケース検討や、
エッジの効いた支援現場の実践をお聞きする内容となっています。
8月の定例会は、まるナゴ初登場の恒本洸希さん(若いですよ!)をお招きしてアディ
クション(依存症)の支援について学び、話し合います。どうぞご参加ください。
日時:8月7日(木)19:00~21:00
場所:名古屋市子ども若者総合相談センター会議室
参加費:200円
申込:kp.grassroots@gmail.com (担当:永井)までお申込みください。
恒本さんの所属されている団体のURLです。
http://www.spj-ag.org/index.html
以下は、恒本さんのプロフィールです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
垣本 洸希(かきもと ひろき)26歳
セレニティパークジャパン名古屋 センター長
1988年奈良県生まれ。大学1回生の時にスロットにのめり込み依存症になる。
23歳の時にセレニティパークジャパン(奈良県)に入所。その後、同施設の職員
となり、クライアントへの治療プログラムを担当する。現在、名古屋市内において
セレニティパークジャパン名古屋の開設に取り組んでいる。
■8月草ラボ(草の根研究会)
草ラボとは、草の根ささえあいプロジェクトの月例定例会です。
どなたでもご参加いただける、アットホームで敷居のひく~い会を目指しています♪
前半は草の根紹介として、最近の草の根ささえあいプロジェクトの活動報告(これが
また毎回変わるんです!)と、最近草の根が関心を寄せている内容について、
後半は、OSTという手法を用いて参加者みんなで話してみたいことを持ち寄ります。
弱さも強さも大切にした、そんな草Pワールドへぜひお越しください!
日時:8月24日(日)13:30~16:30
場所:ソレイユプラザなごや
(名古屋市中区栄1丁目23番13号伏見ライフプラザ12階)
http://www.jinken.city.nagoya.jp/other/access.php
交通アクセス:地下鉄伏見駅6番出口より南へ徒歩7分
参加費:500円
<内容>(変更になることがあります)
第1部 草の根ささえあいプロジェクトの紹介、活動報告
第2部 ワークショップ
お申し込みはこくちーずからお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/197190/
-----------------------------------------------------------------------------
★事務局からのお願い
メールアドレスを変更されました際にはご連絡いただけますようお願いいたします。
=======================================================
★編集発行
一般社団法人 草の根ささえあいプロジェクト 事務局(彦坂、上原)
〒453-0041
愛知県名古屋市中村区本陣通5丁目6-1 地域資源長屋なかむら
MAIL kp.grassroots@gmail.com
WEB http://grassroots.jimdo.com