2013年10月15日発行の草PメールマガジンVol.7です。
草の根ささえあいプロジェクトメールマガジン Vol. 7
このメールマガジンは草の根ささえあいプロジェクトの正会員・賛助会員の皆さまに
お送りしております。
2013年10月15日発行
今日は季節外れの台風が近づいていますが、みなさまのところは大丈夫でしょうか。
無事に通り過ぎてくれるとよいですね。
今日は見れませんでしたが、最近、夕焼けがとてもきれいです。
紅のグラデーションの日、オレンジと藍色が混じった日、いろいろあります。
このあいだも、iPhoneを見ていた顔をふと上げたら、オレンジと紅のきれいな
空が目の前にありました。
この秋はiPhoneは少しお預けにして、夕焼けが消えるまで、空を眺めていようかな。
それでは、草の根ささえあいプロジェクトメールマガジンをお送りします。
目次
====================================================
1.草の根ささえあいプロジェクトの9月
■9月草ラボ、開催しました!
2.イベントのご案内
■10/19(土)まるナゴ<三英傑飲み会>開催のお知らせ
■11/30(土)帰ってきた!できることもちよりワークショップのお知らせ
3.居宅介護事業所でこぼこからのお知らせ
■ヘルパースキルアップ研修会中止のお知らせとお詫び
■私たちと一緒に働いていただけるヘルパーさんを募集しています!
====================================================
1.草の根ささえあいプロジェクトの9月
■9月草ラボ、開催しました!
9月14日、名古屋市教育館にて草ラボ(草の根研究会)を開催しました。
今回はいつもおなじみの草P紹介や各班報告のプログラムに加え、
京都からスペシャルゲストをお迎えしてのミニ講演も。
そして、後半のワークショップでは初参加者の方たちが全てのテーマ出しをしてくださる
という、草ラボ始まって以来の快挙もありました!
話し合いにも熱が入り、最後にはじんわりとするシーンもあったりして、
いろいろな人の思いの詰まったぬくもりある会になりました。
当日、ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました!
どんなテーマがあったかなど、より詳しい内容についてはブログレポートをどうぞ!
http://grassroots.jimdo.com/2013/09/20/草ラボ-2013年9月14日開催-の報告/
2.イベントのご案内
■10/19(土)まるナゴ<三英傑飲み会>開催のお知らせ(今週末です!)
まるナゴ(正式名称:インフォーマルネットワーク名古屋)は、
制度にあてはまらない方の応援を様々な専門分野支援者が集まってネットワークをつくり、
困りごとを抱えたご本人を中心に、それぞれのできることをもちより、
ささえあえたらという想いで、活動しています。
2013年度は、草の根ささえあいプロジェクトが事務局をつとめています♪
毎月第2木曜日を定例会議に決めて、活動をしていますが、
10月といえば「名古屋まつり」ということで、特別に、10月19日(土)に
『三英傑飲み会』を開きます。
飲み会というフランクな場でつながることのできるので、お誘いあわせの上、
是非ご参加ください!
日時:10月19日(土)18:00~21:00
場所:鶏料理・豆腐料理 嘉鳥 (栄のナディアパークの西側です)
http://www.hotpepper.jp/strJ000020606/?vos=hpp401
参加費:4000円位
お申し込みは、こくちーずからお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/116169/
■11/30(土)帰ってきた!できることもちよりワークショップ
重複した困りごとに対して、多様な支援者が「できること」を持ち寄り、
解決を図ることで、そこからネットワークが生まれる。
出会う、知り合う、つながるうねりを創る「できることもちよりワークショップ」が
更にパワーアップして、帰ってきました!
今回は、「時間軸」を取り入れた未来志向のワークを新たに加えます。
参加者が多様であればあるほど、このワークショップはダイナミックなものになります。
支援に関わっている方も、そうでない方も、ぜひご参加ください。
・日時:2013年11月30日(土) 午後2時~6時
・会場:吹上ホール 第7会議室
(住所: 〒464-0856 愛知県名古屋市千種区吹上2-6-3)
・参加費:1,000円
・定員:80名
お申し込みはこくちーずからお願いします♪
http://kokucheese.com/event/index/116847/
3.居宅介護事業所でこぼこからのお知らせ
■ヘルパースキルアップ研修会中止のお知らせとお詫び
前回のメールマガジンにて、『ヘルパー向けスキルアップ研修会』をご案内させて
いただきましたが、諸事情により、今回研修会の全行程を中止することとなりました。
お伝えすることが遅くなってしまい申し訳ございません。
参加を検討してくださった方、他お知り合いにこの情報をお伝えくださった方々にご迷惑を
おかけしますことを、心より深くお詫び申し上げます。
■私たちと一緒に働いていただけるヘルパーさんを募集しています!
只今でこぼこでは、障がいを持つ方の生活をサポートするお仕事をして下さるヘルパーさん
を募集しております。全ての人が生きることってすてきだなと感じられる事業所を目指して
います。
7月にスタートしましたが、今ヘルパーさんが足りず、困っています。
一緒に働いてみませんか?
ヘルパーの資格を持っていない方でもご興味のある方がみえましたら、
いつでもご連絡ください。
時給:800円~
時間:月に1回数時間から可能
お問い合わせは、kp.decoboko@gmail.com(口屋、須藤)までお願いします。
====================================================
■事務局からのお知らせ
★ボラみみより情報局の発行するボランティア情報誌「ボラみみ」にて
「できることもちよりでいこう」を連載中です!
感想などお寄せいただけるとうれしいです。
草の根ホームページにも掲載しています→http://grassroots.jimdo.com/ブログ/
ボラみみの配布先はこちらです→http://www.boramimi.com/haihu/
★会員募集
草の根ささえあいプロジェクトでは活動をご支援していただける正会員・
賛助会員、寄付のお申し込みを随時受け付けております!
詳しくは事務局(kp.grassroots@gmail.com)までお問い合わせください。
★事務局からのお願い
メールアドレスを変更されました際にはご連絡いただけますようお願いいたします。
====================================================
★編集発行
一般社団法人 草の根ささえあいプロジェクト 事務局(彦坂、上原)
〒453-0041
愛知県名古屋市中村区本陣通5丁目6-1 地域資源長屋なかむら
MAIL kp.grassroots@gmail.com
WEB http://grassroots.jimdo.com
(ホームページでも情報更新しています!)
Facebook http://www.facebook.com/grassroots.p